高級果実?ビワの食べ頃そろそろなん?

ビワって高級果実なん?

ビワの食べ頃は?

美味しいビワの選び方


ビワの栄養素

ビワレシピ
ビワヨーグルト

以上、ビワについての記事になります。
この記事を読んでもらって、もっとビワについて
好きになってくれたら嬉しいですねん!

ビワって高級果実なん?

ビワって高級果実なん?え?ってなった人おらん??(書いてる本人はそう思ってたよ)
場所によったらご近所さんのお庭に普通になってたで!!って人おると思うねん。
昔はあちこちのお庭で見かけたよな~ってなってるビワやねんけどな、実は適正な温度や環境で保存したとしても2日くらいしか保存できひんくらい傷みやすい食材やねんてー
実が追熟するのに10年かかるし、寒さにも弱かったりと、安定した供給が難しいことから値段が高くなって「高級果実」みたいな扱いになってるみたいやで🙄!

ビワの食べ頃は?

ビワの食べ頃は初夏!!つまり5月6月のこれからが旬やで💛
ただな全部のビワの旬が5~6月ってわけじゃないみたい!
ビワの栽培方法が今までやと露地栽培がメインやって、この露地栽培やと上に書いたみたいに5~6月が一番おいしく食べれる時期になるねんな、
ただ最近やとハウス栽培する農家さんも増えてきてるみたいで、ハウス栽培やと収穫時期早めで2~3月とかになるものもあるねんてー
だいたい露地栽培でもハウス栽培でも5月に収穫されるものが多いみたいやから、いつが旬なん?って聞かれたら5月頃が正解なんかもしれんね!

美味しいビワの選び方

ビワ自体元々そんなめっちゃ甘いって感じよりも、優しい甘さの果物やんなー
やから実際食べてみて、これ美味しいビワ?それとももっと甘いのあるの?ってビワの味知らん人はなる可能性もあると思うねんな! やから今回はどんなビワが美味しいビワか特徴書いてみるよー


特徴① 全体的に張りがあって、産毛がついているもの
新鮮なビワはしっかりと張りがあるねんて!産毛がついてないのは食べ頃すぎちゃったサインらしいからツルツルなビワは避けた方が良いかも..


特徴② 色味が鮮やかできれいなオレンジ色のもの
ビワならではのきれいなオレンジ色で、表面に傷や茶色く変色した部分がないものがいいよね、傷みやすいからビワは..


特徴③左右対称でビワ特有の丸みを帯びた形のもの
形がいびつなビワは、成長過程での栄養バランスの偏りがあるかもしれないから、味にムラが出てる可能性があるんやて..

特徴④軸のへたがしっかりしているもの
ビワの軸がしっかりしていて、青々としたへたが理想やねんてー、へた倒れてたり、弱そうなものは果肉がパサパサしてたり甘みがなくなっちゃってる場合があるねんて..

ビワの栄養素

果物って栄養素たっぷりのもの多いけど、もちろんビワも嬉しい栄養素何種類かあるよー

〇βカロテン
強い抗酸化作用を持ってて、活性酸素の発生を抑えて取り除く働き持ってるねんてー
活性酸素自体は微量やったら、体内に入ってきた細菌とかウイルスを退治する働きがあったりと人の身体に有益やねんて!ただいっぱい摂り過ぎちゃうと、過酸化脂肪ってのを作りだして、動脈硬化とか免疫力低下につながることにもなるらしい..
ただ摂りすぎひんかったら、ウイルスから守ってくれる強い味方!喉とか鼻の健康守ってくれるよ!


〇βクリプトキサンチン
骨粗しょう症のリスクを軽減する効果が期待できるねんて!
古くなった骨を壊す「骨吸収」を抑制するとともに、骨形成を促して、骨密度や骨代謝を改善する作用が報告されてるらしいよ!


〇カリウム
余分な塩分(ナトリウム)を体から排出する作用があるから、塩分摂りすぎちゃってたら調節してくれるねんてー
カリウムが不足しちゃうと脱力感とか食欲不振とか引き起こしちゃうみたい..

ビワレシピ

ビワヨーグルト

もうこれはレシピって言うより、切ったビワをヨーグルト、蜂蜜とかと和えただけ🐝
ビワはコンポートとかにしても美味しいと思う!
本来のビワの優しい甘さを一番感じられるのが生で食べることやと思うから今回は切ってあわせるだけ😋

以上ビワについての紹介終ります~。
ビワみんなは好き??
この記事の担当者は昔関西のとある島に数年住んでて、そこにあるとある道の駅で食べるビワソフトが大好きでちょこちょこ食べに行ってたよ~
🚗
優しい甘さのビワに、さっぱりしたヨーグルト、濃厚な蜂蜜の組み合わせも美味しいからよかったら試してみてな!

最後は某昭和レジェンドお笑いコント番組のセリフを思わず言いたくなるぶどうの写真で締めちゃうよー
(※記事担当者この時代に生まれておりませんが、えっ、きっと同年代の方も知ってるよね???)
最後まで読んでくれてありがとう🍎🍇🍊🍑
「ぶどう~、後ろ、後ろ~!」