スイカってサイクワァ!?

スイカってサイクワァ?!

美味しいスイカの見分け方

スイカレシピ
スイカゼリー

以上、スイカについての記事になります。
この記事を読んでもらって、もっとスイカについて
好きになってくれたら嬉しいですねん!

スイカってサイクワァ?!

タイトル見てどうゆうことやねんって思った人きっとおるよな😂
この意味を説明していくで~!

実はスイカの原産地って実は南アフリカやねんて
(栽培)スイカの原産地ってもともと色んな説があったみたいやねんけど、1857年にイギリス人医療伝道者リビングストンがアフリカ探検の際に、南アフリカ中央にあるカラハリ砂漠とかサバンナ地帯でいろんなスイカの野生種を発見してから、原産地は南アフリカってことになったみたい!
この南アフリカが原産のスイカが中国へ伝わって、そのまま中国から日本へ伝わったらしいねん。
南アフリカは中国からすると西側の国で、西側からきた瓜ってことで中国では「西瓜」って呼ばれるようになってんて
🍉
この西瓜の読み方が中国語発音やとサイクワァになるんやって~
やからスイカは中国から元々「西瓜(サイクワァ)」として伝わってんけど、なんでそれが今スイカ呼びになってるかの理由やねんけど、どんどん呼び方が訛っていったからやねんて🙄
サイクワァ→スイクワァ→スイカ みたいな感じでどんどん言いやすい名前に変化していったみたい!
発音の仕方が違うだけで、スイカもサイクワァも同じ西瓜のことやねん💖

美味しいスイカの見分け方

食べるなら美味しいスイカ食べたいよな!
美味しいスイカを見分けるポイントは3つくらい紹介していくでー


①ツルの付け根がくぼんでいるかどうか(スイカ1玉の場合)
スイカって完熟になるとツルの付け根が少しくぼんで、周りが盛り上がった形になるねんて!
付け根くぼんでないきれいな丸いスイカはまだ未熟なサインやから避けた方が◎
もしツル付きのスイカなら、ツルがしなびれて枯れていない、緑色で新鮮なもの選んでな!


②スイカの模様がどうなっているか(スイカ1玉の場合)
美味しいスイカって水分が少なくて、甘みがぎゅって凝縮されて味がハッキリしてるんよね~
水分が良い感じに抜けた美味しいスイカって黒い模様の部分がくぼんでるねんて!
見た目で判断難しない?っ思うやん?撫でてみたらわかりやすいで♪
あと黒い模様と緑色の部分の境界線がハッキリしてるスイカも新鮮でおいしいスイカの証拠😋


③種が黒く果肉が締まっている(カットスイカの場合)
カットスイカは果肉がきれいな赤色で種がしっかり黒くて果肉が締まってるものが美味しいよ!
赤い色の果肉部分と、白い皮の部分の境目がハッキリしてるのも美味しいスイカの証拠やねんて!

スイカレシピ

スイカゼリー
【材料】
水 大さじ2
粉ゼラチン 10g
スイカ 500g(皮つきの場合は650g)
砂糖 大さじ2

カットスイカ お好きなだけ(トッピング用)
チョコチップ お好きなだけ(トッピング用)


①水 大さじ2と粉ゼラチン 10gを混ぜ合わせて10分ふやかす
②スイカ 500gをジッパー付き保存袋に入れて潰し、ボウルに移してから種を取り除く
③潰して種を取り除いたスイカと砂糖 大さじ2を鍋に入れて中火で加熱する。
④③に10分間ふやかしていたゼラチンを入れて混ぜ合わせ沸騰直前で火からおろす
⑤粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間冷やす
⑥お好きなようにトッピングをして完成!

以上、スイカについての紹介終ります~。
今やと夏の定番の食べ物になってるスイカがまさか南アフリカ出身やったとは..
どこで栽培され始めたとか関係なく夏は美味しくスイカ食べて暑さ乗り切りたいな🌞

スイカは疲労回復効果とか利尿作用、あとむくみ改善効果もあるカリウムが含まれてるから美味しくて健康的になれるなら喜んでいっぱい食べるしかないよな🤗

暑くてゴロゴロしてる果物達で今日は締め!
最後まで読んでくれてありがとう🍎🍇🍊🍑